2020.06.30 06:54『やり抜く人の9つの習慣 - コロンビア大学の成功の科学』要約2010年代における自己啓発書の決定版とも言えるのがこの『やり抜く人の9つの習慣』です。いわゆる自己啓発書と一線を画するのは、コロンビア大学の教授が科学的な根拠に基づいて書いている点です。9つの習慣というタイトルになっていますが、最初の3つが、計画の作り方、真ん中の3つがマインドセット、最後の3つが挫折しない意志力を維持する方法という構成になっています。意図せずなのでしょうが、様々な自己啓発書のエ...
2019.11.07 06:48チケット価格が一覧表示出来るチケフェスがクソ便利だった件ある時期、ものすごくライブにハマってしまっていた時期があって。職場がりんかい線沿いだったので、新木場スタジオコースト、恵比寿リキッドルーム、渋谷TSUTAYA O-WEST/EASTが行きやすかったというのもあります。で、月1回位の頻度で行っていたのですがチケキャンが無くなってからすっかり足が遠ざかっていました。チケットアプリってどこもすごく使いにくいんですよね。ライブにまた行き始めたのはハルカミ...
2019.10.30 06:47前衛的すぎる海外スマホがどんどん出てくる(笑)スマホ、2年越えてくると、コスパ的にOKな気がしてきて、変えたくなったりしませんか?最近は、結構スマホも色んなのが出てきてますよね。ちょっと調べていて気になった個性的なスマホコンセプトを3つほど紹介していきます。1. ProgectGEM初めてフルベゼルレスのスマホを出したEssential(Androidの父親と呼ばれる方が創業したブランドですね)の新しいスマホ。逆にシンプルでありかも、と。
2019.09.22 06:10ブログ初心者が収益化するなら、ALISが早いよ初心者がブログを書き始めてから、10円でも稼ぐまでには意外と遠い道のりです。・Wordpressで書き始める?はてなブログでいい?・ASPのアカウント解説しないと?・SNSも始める?・実際何記事書き貯めたらいいんだろう?・ロゴとか作る?バナーは?等々、それでもなんだかんだで10時間以上掛かって、それでも1円にもならないのが普通ではないでしょうか。そこまでやって、結局継続出来ないなら、やる意味無いよ...
2019.09.16 14:55八丈島でオススメのビーチTop3八丈島とは?八丈島は伊豆諸島にある島で、「八丈ブルー」と言われるキレイな海が特徴です。しかも、ここが一番重要なのですが、羽田空港から1時間で到着する、都内から最も近いキレイなビーチなんです。ちなみに!何故か車のナンバーは全部「品川」ナンバー。大体山手線一周と同じ位のサイズの島です。八丈島ツアーの料金はどれ位?大体ツアーで行っても1泊2日、飛行機代と宿泊費込で2万円代になるので、(平日絡めると前半、...
2019.09.15 13:58音楽にこだわりがある人は、Google Play Musicを使うといいよICT総研の調査によると、2018年末の定額制音楽配信サービス利用者数はに1,980万人になったそうです。これはいわゆるちゃんとしたサービスの利用者で、中高生は違法DLの音楽アプリを結構使っているらしいというアンケート結果もあるので、スマホアプリで音楽を聞く人は相当数いそうですね。私もAWAやSpotifyなど、結構色んなアプリをフラフラしていた時期があるのですが、ついにGoogle Play M...
2019.09.15 13:43毎月のタバコ代を85%減らす方法10年前位までは320円だったマルボロも、今や510円に。毎月1.5万円の出費は中々痛いですよね。今回ご紹介するのは、このタバコ代を毎月2,500円に抑える方法です。海外からニコチン入のVAPEを個人輸入しよう結論から言うと、海外からニコチン入のリキッド(中身の液体)を輸入し、VAPE(電子タバコ)で吸う事でこれが実現します。重要なので、最初に伝えておきますが、個人で1ヶ月に輸入出来る量の上限は1...
2019.09.14 12:34瞑想アプリならMeditopiaがベスト最近、『瞑想』がかなり流行ってきた感じがしませんか?瞑想でしっくり来なければ、マインドフルネス、という言い方の方が適切でしょうか。仕事の生産性や人生の充実度を考えた時に、精神の健全性がかなり大きく作用する事が分かってきました。・・・というと、何だか怪しいニュアンスに聞こえてきてしまうのですが、言い方を変えると、あのGoogleが本気でそれを研究し、科学的に効果が認められ、実際にかなり大きく取り入れ...
2019.09.14 06:41Amazonプライムのサッカードキュメンタリーがマジで面白いAmazonプライム、みなさん登録していますか?NetflixやHuluなどは有料ですが、Amazonプライムは、年会費が掛かるものの、Amazon自体が早く届くようになる等を考えると実質無料に近いサービスですね。そのAmazonプライムビデオの中で、どんなコンテンツがあるのか。他にも色々オススメはありますが、Amazonがオリジナルで作っているドキュメンタリーがマジでクオリティ高いです。今回オス...
2019.09.14 06:31【2019年9月版】1kg以下のノートPCの選び方:無印Macbookが消えた時代に腰痛持ちの筆者ですが、毎日とは言わなくても週に何度かは、ノートパソコンをリュックに入れて持ち運ぶ事があります。明らかに腰に悪い行為なので、ショルダーバックでは無くリュックにするのは絶対必須。その次の問題になってくるのが、パソコン自体の重さ問題です。1kg以下のパソコンはどのように選ぶといいでしょうか。価格コムにありそうな、日本メーカーのスペックも値段も微妙そうな選択肢では無く、世界でも信用出来るス...
2019.09.12 08:51Biananceが買収したJEXでエアドロ実施中【2019/9/12-18】世界最大手の仮想通貨取引所であるBianceが買収し、Binance JEXとなったjex.comの取引所トークンであるJEXのエアドロが実施されています。エアドロは、Airdropのことで、MacやiPhoneのアレでは無く、無料で仮想通貨を配る行為の事ですね。