Amazonプライムのサッカードキュメンタリーがマジで面白い


Amazonプライム、みなさん登録していますか?

NetflixやHuluなどは有料ですが、Amazonプライムは、年会費が掛かるものの、Amazon自体が早く届くようになる等を考えると実質無料に近いサービスですね。

そのAmazonプライムビデオの中で、どんなコンテンツがあるのか。

他にも色々オススメはありますが、Amazonがオリジナルで作っているドキュメンタリーがマジでクオリティ高いです。

今回オススメしたいのは、特にサッカー系のドキュメンタリー3つ。ほぼ、評価は星5がついており、隠れた名作たちです。

ちょっとでもサッカー好きな方なら誰でも知っている有名クラブやプレイヤーが出てきます。

1. Make Us Dream

主役は、元イングランド代表のキャプテンでもある、スティーブン・ジェラードです。彼は一時期香川選手も所属したマンチェスター・ユナイテッドの生え抜きのスター選手です。

マンUの歴史と共に、彼のドラマチックなサッカー人生をたどるのがこのドキュメンタリー。

外から見ていると、世界的なクラブですが、その根本にあるマンチェスターの空気感がよく理解出来ます。


2. This is Football

順番があれなのですが、これは『Foot ball』、つまりサッカーという今や世界を代表するスポーツになったこの競技の本質的な影響力について迫っていきます。

サッカー、英語、プログラミング、世界をつなぐ3言語はこれなんじゃないかと思わされるほど、21世紀においてFoot ballが織りなす影響力とそこにあるカルチャーは大きなものになっていると実感出来ます。

このテーマをここまでコストを掛けて、このクオリティで作り込めるのはAmazonだからこそ。

必見です。

複数回ありますが、1回は60分程度なので、気軽に見始める事が出来ます。


3. All ot Nothing

また、マンチェスターですが、これはマンチェスター・シティの監督に就任したジョゼップ・グアルディオラを中心にしたドキュメンタリー。彼はペップの相性で親しまれて、バルサの監督もしていましたね。

1で紹介したMake Us Dreamを見てからこっちを見ると、シティのこれまでの経緯なんかも分かって、より深く楽しむ事が出来ます。

そして、このシリーズ、今や結構人気になっていましって、サッカー以外のスポーツでの続編がいくつも出ています。


以上、これからも増えていく事を期待する、隠れた超名作、Amazonプライムビデオのサッカードキュメンタリー3選でした。

Value Of Life

日々の生活について綴っていきます。スマートホーム、ガジェット、レストラン、投資、資産運用、旅行、結婚式、妊娠、出産、育児などについて。

0コメント

  • 1000 / 1000